コロナ食堂が話題になっています。
新型コロナウイルスと関係が無いのに、
心無い人達から誹謗中傷が寄せられているそうです。
そこで今回はコロナ食堂の場所はどこなのか、
誹謗中傷が起きていることや
コロナという名前がつく場所は
他にもあることを調べました。

誹謗中傷はやめてほしいです。
コロナ食堂の場所はどこ?
コロナ食堂は正式には味蔵コロナ食堂と言うそうです。
ではコロナ食堂の場所を調べてみました。
〒384-0301 長野県佐久市臼田城下95−3
コロナ食堂の近くには
佐久市役所臼田支所や住宅があり、
地元住民の方に愛されている食堂だと推測します。
少し遠くに行くと千曲川や稲荷神社、
JA長野厚生連佐久総合病院があります。
コロナ食堂までのアクセスですが、
JR東日本小海線の臼田駅から
徒歩約15分ほどで向かうことができるようです。
コロナ食堂はカードや電子マネーは使えず、
現金のみの取り扱いと言われています。
お店に伺う際は注意してください。
誹謗中傷されておりニュースに取り上げられる!
食堂の名前に「コロナ」と入っているせいで、
誹謗中傷や嫌がらせにあっているそうです。
異変が起きたのは2020年3月ごろ。頻繁に無言電話がかかってくるようになり、インターネット上には「こんな名前のお店に入りにくい」などといった冷やかしの書き込みが目立つようになった。看板の写真だけを撮影し、ケラケラと笑いながら立ち去っていく人もいたという。
引用元:毎日新聞
このような誹謗中傷が起きているのが信じられません。
言葉は時として人を深く傷つけます。
このような誹謗中傷行為はやめてほしいなと思います。
コロナ食堂は地元の方や常連さんに愛されている食堂です。
今後も長く営業を続けてほしいです。
コロナという名前がつく場所は他にも
調べてみると、日本には他にもコロナという
名前がつく場所があるようです。
例えば、暖房器具や住宅設備の販売を行う
株式会社コロナ(CORONA)という企業があります。
東京証券取引所第一部上場をしている会社です。
本社は新潟県三条市にあります。
他にも、複合施設のコロナワールドを
運営するコロナグループという会社もあります。
これらの会社にも誹謗中傷が起きていないか心配です。
他にも味蔵コロナ食堂さんのように、
個人で経営しているお店の中にもコロナという
名前がついているお店はあります。
これらのお店は新型コロナウイルスとは
関係ないと思われるため、
もし誹謗中傷や嫌がらせがあるなら、
やめてほしいなと思います。
まとめ
今回はコロナ食堂について調べました。
新型コロナウイルスとは関係ないのに
誹謗中傷が起きているのは悲しいです。
誹謗中傷は無くなってほしいと思います。
コロナ食堂さんはますます
ご活躍されることを期待しています。

コロナ食堂は地元の方や常連さんに愛された素敵なお店!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。