今年90歳を迎えるゲーマーグランマがゲームをプレイし、その様子を
You Tubeで動画投稿をしています。
ギネス記録にも登録されました。
そんなゲーマーグランマの孫が編集者や通訳者って本当なのか、
海外もびっくりのギネス記録獲得の話や
ゲーマーグランマ年収を予想などを調べてみました。

90歳でゲームはすごい!!
ゲーマーグランマ(森浜子)のプロフィールやゲーム歴は39年!
ゲーマーグランマこと森浜子さんが東京都台東区浅草出身です。
1930年生まれで、2020年で90歳を迎えます。
ゲーム以外の趣味は水泳と編み物だそうです。
水泳は80歳まで続けていて、
全日本マスターズでは2位にもなったことがあります。
ゲームは50代前半のころ、おもちゃ屋さんの
前で遊んでいるところを見かけて、
なんとなく自分もやってみようという気持ちで
始めたそうです。
最初ゲームは夜の暇な時間でやっていたそうです。
最初に遊んだゲーム機が1981年に発売された
カセットビジョンでした。
カセットビジョンが始まり、
多くのハードでゲームを遊ぶようになり
ゲーマーグランマにとってゲームが趣味であり、
生き甲斐になっていきました。
2014年末からはゲーマーグランマとして、
You Tubeへ投稿を始めています。
現在は登録者が24万人を超えています。
You Tubeをはじめたきっかけは、
ゲーマーグランマ自身がよくYou Tubeでゲーム実況を見ていたこと、
ゲームの楽しさをもっと多くの人と共有できるのではないかと
考えたからだそうです。
今も真剣にゲームを楽しみ、
動画を上げているゲーマーグランマ。
これからも動画投稿が楽しみです。
孫が編集者兼通訳!?
ゲーマーグランマこと森浜子さんには
お孫さんがいるそうです。
このお孫さんが撮影と編集を協力しています。
お孫さんについての情報は見つかりませんでした。
きっと一般の方なのかなと思います。
ゲーマーグランマはお孫さんと
一緒にゲームをすることはないようです。
あくまでもゲーマーグランマの趣味のようです。
またお孫さんからゲーマーグランマの分からない
ゲーム用語やパソコン用語を
教えてもらっているそうです。
このようにお孫さんは通訳の役割も果たしています。
ゲーマーグランマとして活躍できるのは
お孫さんの活躍も大きいようです。
動画にするゲームの基準はネットを見ながら人気の作品を
選んだり、動画を見てくれる視聴者の反応が大きいものを
選んでいるそうです。
今後も多くの動画を出すことで、
多くの視聴者さんやゲーマーグランマ自身が
楽しんでいってほしいなと思います。
ギネス記録を達成!
ゲーマーグランマはギネス記録に登録されたことを
動画で発表しました!
動画はこちらになります。
世界最高齢のYou Tuberとして登録されました。
ギネス記録にも認められるなんですごいです!
登録者数や再生数などギネスが公表していない、
ギネス記録登録の基準を見事クリアしたそうです。
動画のコメント欄でも多くの祝福の声がありました。
これからはゲーム投稿を続けていくほど、
記録更新になります。
ぜひゲーマーグランマには
楽しみながら、できる限り長く
ゲームをやってほしいです。
ゲーマーグランマの年収は
ゲーマーグランマはいったいどのくらいの
年収になるのでしょうか。
You Tubeは動画再生による広告収入を
得ることができます。
You Tubeの平均の再生単価は
1再生あたり0.3〜0.4円だそうです。
これは投稿者やジャンルによって異なります。
仮にゲーマーグランマの再生単価を0.3円とします。
2020年3月の再生数は約85.2万回です。
そうすると2020年3月の月収は25.56万円です。
これを単純に12倍すると約306万円になります。
このくらいの再生数を維持すると
年収では約300万円前後もらっている可能性もありそうです。
平均的な老後の方々よりも稼いでいることになりそうです。
まとめ
今回はゲーマーグランマについてまとめました。
ギネス記録の登録もおめでとうございます!
今後も好きなゲームをやることで、
1日でも長く動画投稿をして、
視聴者さんと一緒に楽しんでほしいです。

情熱や熱中することはすごいなと思います!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。