小池栄子の生い立ちや身長体重、家族子供は2人いるって本当?インスタといったSNSは運用してる?

小池栄子,生い立ち,身長体重 芸能

いまやテレビドラマや映画、舞台に引っ張りだこの女優小池栄子さん。

2020年5月17日には日本テレビで放送される

「オシャレイズム」に出演します。

そこで小池栄子の生い立ちや身長体重や家族について、

子供は2人いるという噂やインスタ公式もあるのかなど

調べてきました。

女優さんとして多数活躍しています!

小池栄子の生い立ちは?

小池栄子さんは1980年11月20日に生まれ

2020年5月現在、39歳です。

ご両親がどんな仕事をしていたかは

公表されていません。

ですが、小池栄子さんは裕福な家庭で育ったそうです。

アルバイトの経験はほとんどなく、

その時間は遊ぶことに力を入れていたと語っています。

小池栄子さんの祖父はレジャーランドを経営したり、

パチンコ店を営業していたそうです。

この話から相当な資産を祖父は持っていたのでは

ないかと想像してしまいます。

そのパチンコ店は後にゲームセンターへと

変わってしまいました。

世田谷区立代沢小学校在学時は、

CHAGE and ASKA のASKAの大ファンでした。

後に共演できたときは相当嬉しかったようです。

中学高校は、和洋九段女子中学校・高等学校に進学します。

この学校を選んだ理由はこの学校の創作ダンス部が行った

演技を観て感動したからだそうです。

実際、和洋九段女子中学校入学後から高校卒業までの6年間は

部活動は創作ダンス部で活動に打ち込みました。

そしてイエローキャブ社長の野田義治にスカウトされたことがきっかけで、

芸能界での活動をはじめました。

このように自分のやりたいことを

しっかりやりぬいてきたのが小池栄子さんの

生い立ちになります。

小池栄子の身長体重その他プロフィール

小池栄子さんは身長167センチ、体重が推定60キロと言われています。

愛称は栄子ちゃんや栄ちゃんと呼ばれています。

1997年から芸能活動をはじめました。

最初は女優として売り出していましたが、

なかなかお仕事がもらえる状況ではありませんでした。

そこでグラビアのお仕事もやるようになります。

グラビアの仕事をやり続けたことでブレイクし、

一躍グラビアアイドルとしての地位を確立しました。

グラビアの仕事はやり続けるつもりでいた

小池栄子さんですが、所属していた事務所で分裂

問題が発生しました。

この分裂問題をきっかけに小池栄子さんはグラビアの仕事は

やらなくなってしまいます。

その一方で昔からの夢であった女優業に

もう一度トライします。

その結果、女優でも才能が花開きました。

2012年には「八日目の蝉」で

日本アカデミー賞優秀助演女優賞を獲得しました。

現在では複数のドラマや映画舞台に出演するほど

女優としての存在感や実力が認められています。

今後も小池栄子さんには女優として

多くの作品に出てほしいです。

また賞なども取れることを期待したいです。

家族や子供が2人いる?

小池栄子さんは2007年8月29日に

プロレスラーであり格闘家の坂田亘さん

ご結婚されています。

結婚披露宴は翌年の2008年7月24日に行っています。

小池栄子さんと坂田亘さんの間に

子供が2人いるのではという話があるようです。

しかし、この情報に信憑性はなくデマのようです・

小池栄子さんと坂田亘さんの間には

子供はいません。

お二人は過去に子供がほしいことも話しています。

不妊治療に挑戦したという話もあります。

お仕事もお忙しいと思うので、

報告があるまでは見守りましょう!

インスタ公式もあるの?

小池栄子さんはインスタグラムを

運営しているか調べてみました。

どうやら小池栄子さんのインスタグラム

公式アカウントは存在しませんでした。

同姓同名の方や小池栄子さんのファンの方の

インスタグラムはあるようです。

他のSNSの情報も調べてみました。

残念ながら小池栄子さんのご本人が

運営しているアカウントを見つけられませんでした。

小池栄子さんのことをSNSでみるには、

番組や映画などの宣伝用のアカウントで

発信されているものになります。

SNSが盛り上がっているので、

小池栄子さんにも今後

SNSを運用してほしいなと感じます。

今後の進展を期待したいです。

まとめ

今回は小池栄子さんの生い立ちや家族、

SNSについてまとめました。

これからもますます活躍が期待される小池栄子さん。

多くのドラマや映画、舞台に出て女優として

欠かせない存在となってほしいです。

小池栄子さんの演技はうまいです!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました