浅野孝已さんは入院していた?病気やFacebookでコロナ終息を願った投稿、岡本真夜をプロデュースした過去もあるらしい

浅野孝已,入院,病気,岡本真夜 音楽

ギタリストで「ゴダイゴ」のメンバーでもある

浅野孝已さんが亡くなったと報道されました。

今回は浅野孝已さんは入院していた病気についてや

Facebookでコロナ終息を願った投稿をしていたこと、

岡本真夜をプロデュースした過去があったことについて調べました。

突然の報道でびっくりしています。。

浅野孝已のプロフィール

浅野孝已さんは1951年6月1日生まれで、2020年5月現在、68歳でした。

音楽で活躍し、ロックバンド「ゴダイゴ」のギター、ボーカル、

アルバムジャケットなどのビジュアル面を担っていました。

小学5年生からギターを始め、16歳の時から

プロギタリストとして活動していました。

1975年に「ゴダイゴ」に加入しました。

「ゴダイゴ」では「ガンダーラ」や

「モンキー・マジック」といった有名な曲を多数

世の中に送り出しています。

1985年に活動を休止した後は、

プロデュース業やゲーム音楽の作曲など

幅広く活躍していました。

特に1975年にローランドから発売開始された、

ギターアンプJC-12

歪み系ギターエフェクターOD-1の開発に関わり、

これらの商品は世界のギタリストから愛用されました。

このようにギター界や音楽界に大きな影響と

功績を作り上げた方です。

近年も2019年11月に東京・中野サンプラザや

上海での公演にも出演するなど

精力的に活躍していました。

浅野孝已は入院していた?病気は?

浅野孝已さんは入院や何か病気にかかっていたのでしょうか。

浅野孝已さんは2020年3月末から膠原病で

入院していたことが報道されています。

2020年4月20日に退院していました。

また退院後の様子について以下のように報道されています。

先月20日に退院。同月下旬には、関係者やタケカワユキヒデ(67)らとも電話で元気にやりとりしていたといい、

引用元:日刊スポーツ

この報道をみるに、元気に退院されていたのかなと感じました。

過去には浅野孝已さんは2010年頃に大腸がんを患っています。

治療のかいがあって大腸がんは完治しています。

報道の情報によれば、浅野孝已さんは心肺停止の状態で家族が見つけて

救急搬送されたそうです。

入院していた膠原病との関係は分かりません。

あまりにも突然だったため驚いた方も多いと思います。

改めてご冥福をお祈りいたします。

コロナ終息を願ったFacebook投稿も

浅野孝已さんは2020年5月9日、Facebookを更新し、

以下のような投稿をシェアしています。

新型コロナウイルスの終息を願った投稿をしています。

とても素敵な動画になっています。

浅野孝已さんの思いも通じて、

新型コロナウイルスは終息に向かってほしいです。

岡本真夜をプロデュースした過去も

浅野孝已さんは岡本真夜さんをプロデュースしています。

浅野孝已さんがプロデュースした「TOMORROW」で

岡本真夜さんはデビューをしています。

この「TOMORROW」でオリコンチャート1位獲得、

出荷枚数は200万枚を超えるほどヒットしました。

岡本真夜さんはこの「TOMORROW」のヒットで

第46回NHK紅白歌合戦の出場を果たしました。

「TOMORROW」は1996年全国高等学校野球大会の

入場行進曲にも選ばれています。

そんな岡本真夜さんがブロクを更新し、

以下のようなコメント(一部抜粋)をしています。

25年前、デビュー曲「TOMORROW」の時に
プロデュースでお世話になりました。
デビュー前
100曲作るノルマに対し
40曲しか作れませんでしたが
穏やかなお人柄で
右も左も、東京もわからなかった私に
とっても優しく接してくださったのを
今でも覚えています。
もう一度
お会いしたかったです・・・
心よりご冥福をお祈り致します。
岡本真夜

引用元:岡本真夜さん公式ブログ

改めて駆け出しの岡本真夜さんにとって、

浅野孝已さんの存在は大きかったのだと感じました。

まとめ

今回は浅野孝已さんについてまとめました。

突然の報道だったため驚きました。

浅野孝已さんが音楽界に与えた影響はとても大きなものです。

偉大なギタリストでした。

ご冥福をお祈りいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました