久米明の息子は誰?久米宏との関係は?久米明の現在や年齢、出演した作品はなに?

久米明,息子,現在,年齢 芸能

2020年4月23日に久米明さんが亡くなったことが報道されていました。

2019年まで「鶴瓶の家族に乾杯」でナレーションを務めていた大御所の方です。

今回は久米明さんの息子などについて調べてきました。

一度は聞いたことのある声です!!

久米明の息子はだれ?久米宏は親戚?帝京平成大学と関係あり!?

久米明さんには3人の子供がいらっしゃいます。

長男が久米秀作さんです。

1953年生まれで、帝京平成大学で活躍しているそうです。

次男が久米大作さんです。

1957年生まれで、キーボード奏者や作曲家としても知られています。

久米大作さんは、日本大学芸術学部在学中に音楽活動を開始しました。

当初はジャズ・フュージョンの分野で活躍していました。

その後、ミュージシャンだけでなく、作曲家として

舞台やCMなどで多くの作品を作りだしています。

長女は久米ナナ子さんです。

1960年生まれで、舞台芸術家として活躍しています。

度々話題になっている久米宏さんとは親戚関係ではありません。

しかし、久米宏さんのラジオに久米明さんが出演した際に、

久米宏さんが久米明さんのことを「お父さん」と呼んでいたことが

親戚ではないかと噂が回った理由のようです。

久米明の現在や年齢は?

久米明さんは1924年2月8日生まれです。

2020年4月現在、96歳です。

東京商科大学(現、一橋大学)を卒業されています。

1975年から日本大学芸術学部の教授を務めていました。

1992年には紫綬褒章

1997年には勲四等旭日小綬章を受賞しています。

なんと2019年時点では、

現役で活動していた国内最高齢の声優さんでした。

出演していた作品は「鶴瓶の家族に乾杯」という番組のナレーションでした。

2019年に降板したものの復帰に意欲的でした。

そんな久米明さんの現在ですが、高齢者施設に入居しています。

しかし、2020年4月23日に亡くなったことが発表されました。

死因は心不全だそうです。

晩年95歳になっていてもお仕事に取り組んでおられた姿には脱帽です。

日本が誇る最高の声優さんでした。

ご冥福をお祈りいたします。

ナレーションなどで出演した作品は?

久米明さんは俳優、声優やナレーターとして数多くの作品に出演されています。

例えば、「松本清張シリーズ」や「大河ドラマ」、

「水戸黄門」、「3年B組金八先生」といった作品に出演されています。

また、テレビで洋画の吹き替えを担当したこともあります。

主にアメリカの俳優、ハンフリー・ボガードの吹き替えが有名でした。

アニメでは

「くまのプーさん」、「リトル・マーメイド」、「火の鳥」の他にも、

ドラえもん・のび太の結婚前夜のしずかちゃんのお父さん役

といった作品で声優として活動していました。

ナレーションでは、

「警視庁潜入24時シリーズ」や「ニュースステーション」、

鶴瓶の家族に乾杯」などの有名作品のナレーションを務めていました。

また2013年にはももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013「GOUNN」でも

ナレーションを務めるなど、幅広い分野で活躍されていました。

他にも多数の作品に出演され、

まさに番組の声の部分を長年支えていた方でした。

NHKの人物録にお名前が載っているほどです。

久米明の息子まとめ

今回は久米明さんの息子さんを中心に、

久米明さんについてまとめました。

久米明さんは長年、日本の番組の声を支えてきた凄い方でした。

誰しもが一度は聞いたことのある声です。

95歳まで現役でナレーションをしているプロ意識の高さや

活動できていたバイタリティに尊敬します。

とても素敵な声優さんです!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました